最近ネットに異変


昨日知ったばかりなのだけれど"Google Ad Planner"というものがあるのね。

これで主要サイトのPVとか調べられる。
で、調べてみたんだけど、軒並み昨年下半期くらいからいろんなサイトのPVが低下傾向なんですよ。*1

HatenaもgooもYahooもニコニコ動画も。*2
特にリーマン・ショック以降。

これってどう考えればいいんだろう。
ざっとみたかんじ海外サイトも同じ傾向。
アメリカもドイツも韓国も。*3


Google Ad Plannerはケータイ・サイトはフォローしてないくさいのでスマートフォン普及の影響だろうかとも考えてみた。
ケータイに時間をとられればand/orケータイで用が済んでしまえばPCでのネット閲覧は減少するから。また、Google Ad Senceのヒット率も下がってGoogle Ad Plannerの捕捉率もまた低下するかもしれない。
でも、それで日本以外が仮に説明できたとしても「ガラパゴス鎖国」国家で同じ傾向なのは説明出来ない気がする。


楽天とか価格.comなんかも同じ傾向で、それは不況で説明つく気がするとはいえ、他のサイトは関係ないでしょ。
関係あるのか? ネットカフェにも泊まれないとか?
いやいや、それでは日本国内しか説明出来ない…。
いまどき従量制の料金体系のプロバイダとかないでしょうし。いや、ケータイで接続するときは別か…。しかしケータイとかからのPVってどんくらいあるんだろ? 皆さんケータイでネットアクセスするのを自粛してる?? 世界中で???


三つ目の可能性としては、Google Ad PlannerのPVの主要な捕捉手段のひとつはクッキーらしいので私のように指定サイト以外のクッキーを無効にしてる人が昨年来急に増えたとか。
いやまさか。jk(笑

*1:ちなみにTwitterFaceBookは上り調子。特にTwitterは指数関数的にのびてる。Second Lifeは指数関数的に下降してる(笑)。SLはもうだめかもしらんね

*2:GoogleYouTubeは調べられないみたい。すくなくともログインしない状態では。ずるーい(笑)

*3:中国は例外。中国サイトのPVで興味深いのは、ボラティリティがえらい大きい事。しかも変動の相関が大きそう。てか、どのサイトも連動して上下してる(笑)