GENOGRAHPICの冒険

米国ナショナル ジオグラフィック協会とIBMは共同で、世界各地で数十万人のDNAサンプルを収集・解析し、人類がどのように地球上に広がったかを探る「ジェノグラフィック・プロジェクト」を今後5年かけて行うことを発表しました。

ナショナル ジオグラフィック

この日記の、右のプロフィール欄にあげてる画像は実は、2006年、上記プロジェクトに100ドルあまりを払って*1参加した時の分析結果画像。


プロジェクト発足からそろそろ5年経つし(プレスリリースは2005年4月13日)、どうなってるのかとなぁと、Genographicサイトを覗いてみた。
…おや、未だDNAキット販売してるし、寄付を募ってるのね。


画像は、おいらの分析レポートの画面の一部(Your Genetic Journey)。
おいらの持ってるY染色体の御先祖様が辿ったと思われる経路が示されている。
(特定された遺伝子タイプによって、移動経路の画像が変わります)

The test revealed that Chris Darwin, and therefore his paternal great-great-grandfather, Charles Darwin, are from Haplogroup R1b, one of the most common European male lineages. “Approximately 70 percent of men in southern England belong to Haplogroup R1b, and in parts of Ireland and Spain that number exceeds 90 percent,” Wells said.

The Genographic Project’s test results show that Darwin’s paternal ancestors would have migrated out of northeast Africa to the Middle East or North Africa around 45,000 years ago. Diverging from this Middle Eastern clan, a new lineage emerged in a man around 40,000 years ago in Iran or southern Central Asia. Before heading west towards Europe, the next mutation, which defined a new lineage, appeared in a man around 35,000 years ago. Men belonging to Haplogroup R1b are direct descendants of the Cro-Magnon people who, beginning 30,000 years ago, dominated the human expansion into Europe and heralded the demise of the Neanderthal species.

DISCOVERING THE ORIGINS OF CHARLES DARWIN

これはGENOGRAPHIC NEWSにあったチャールズダーウィンの家系(というか先史時代の先祖)に関する分析の記事だけど、DNAキットを購入して分析を依頼した人は皆こんなかんじのレポートが見られると思う。


おいらが持ってるD2系統というのは日本でしか見られない系統だそうで、そもそもD系統自体がチベットとインド領アンダマン諸島にしか残ってないんだそうな。

*1:Wikipediaによると一部がプロジェクトの費用に当てられ、残りは文化保護ファンドの事業に当てられるそうな。おいらが参加した時は全額プロジェクトの費用に充てられるという事だった気がするけど。そうとう黒字だったのかしら?